1. トップ
  2. 操作マニュアル
  3. 登録・変更マニュアル
  4. いろいろな情報の入力方法
  5. テーブルユニットを使ってテーブル(表組)を入力する

いろいろな情報の入力方法

テーブルユニットを使ってテーブル(表組)を入力する

テーブルユニットとは

a-blog cmsでは、独自の記法によるテキストで入力するテーブル記法と、ExcelやGoogleスプレッドシートのように表組の中にデータを入力するテーブルユニットがあります。テーブルユニットはセルの結合やデータの整列がテーブル記法よりわかりやすくなっています。

使用しているテーマでテーブルユニットが使用できない場合は、サイト管理者側で設定が必要になります。
a-blog cmsドキュメント - コンフィグ - エントリーの「編集設定」の項目をご確認ください。



テーブルユニットの利用方法



まず、ユニットの追加でテーブルユニットを選択します。
選択した時点で、入力部分がテーブルユニット専用のツール等を備えた画面に切り替わります。
セル内にデータを入力し、ツールアイコンを利用することで、様々な装飾ができます。

各アイコンの説明



1ソースとシートの切り替え入力画面の表示内容をHTMLに切り替えます
2セルの結合縦方向・横方向にセルを結合します。複数のセルを選択して使用します。
3セルの分割結合済みのセルを分割します。
4元に戻す入力画面上で行った動作を取り消し、1つ前の状態に戻します。
5td化選択したセルをtd(TableData)に指定します。
6th化選択したセルをth(TableHeader)に指定します。
7左寄せセル内のデータを左寄せにします。
8中央寄せセル内のデータを中央寄せにします。
9右寄せセル内のデータを右寄せにします。
10セル内データの表示修正プルダウンメニューで「折り返し無し」「太字」「上寄せ」「縦方向中央寄せ」「下寄せ」を選択してセル内データの表示を修正します。1つのセルに対しては選択肢の1つしか反映されません。
11テーブル内データの表示修正デフォルトではプルダウンメニューで「スクロールするテーブル」が選択できるようになっています。1つのテーブルに対しては選択肢の1つしか反映されません。

行および列の追加・削除



各行および列の左端・上端には三角マークがあり、これをクリックすることで行および列の追加と削除ができます。


  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリーリスト

a-blog cmsを体験してみよう!

お手元のPC、スマートフォンで a-blog cms製Webサイトをご覧いただけます。

メニューの「ログイン」からエントリーの投稿も!

a-blog cms デモサイト