1. トップ
  2. サポートについて

サポートについて

以下の内容はサポート対象外となります。

各サポートサービスをご利用の前にご確認ください。

  • a-blog cmsを設置するための動作環境の構築方法について
  • サイト構築やデザインなどの、プログラムの動作に関わらないもの
  • インストールを含め、a-blog cms以外プログラムの動作について
  • 他社製のモジュール、プラグインについて

a-blog cms のサポート体制

全ての方に向けたサポート


自社サイトをa-blog cmsで運用したい発注者の方から、Webサイト制作者の方まで幅広くご利用いただけるサポートサービスです。


トラブルサポート

22,000円 / 1インシデント(税込)

運用やカスタマイズについてのご相談を、1件ごとにサポートするプランです。問題が解決するまで、または結論に至るまでの間、サポートを行います。 導入についてのお問い合わせは無償で対応しておりますので、お問い合わせフォームからご質問ください。


対面サポート
in ベースキャンプ名古屋

3,300円/1時間(税込)

アップルップルが運営するコワーキングスペース「ベースキャンプ名古屋」にご来店いただき、対面のサポートを行います。
※事前のご予約が必要です

運用やカスタマイズについてのご相談が可能です。

ご予約はこちら


オンライン
ビデオ通話サポート

事前予約5,500円/1時間(税込)

当日予約8,800円/1時間(税込)

オンラインビデオ通話(Zoom)を使ってサポートします。 運用やカスタマイズについてのご相談が可能です。

ご予約はこちら


年間テクニカルサポート

技術的なサポートを含め、1年間に何度でもご質問を受け付けるサービスです。運用からカスタマイズまで、a-blog cmsで困った時にはいつでもご利用いただけます。

本サービスでお答えできること

  • 管理画面の操作/設定について
  • インストール、アップデートについて
  • テンプレートのカスタマイズについて
  • 動作や表示に関する不具合について
  • 製品の仕様について

サービス詳細はこちら


制作者向けサポート


「これからa-blog cmsを始めたい」「導入はしているけど、もっと使いこなしたい」「継続してa-blog cmsを今後も導入していきたい」というWeb制作者さま向けのサービスです。

ビジネスパートナー契約でご利用可能なメールサポートについてはマイページにログイン後、サポートのページでトライアル利用できます(※企業アカウントでログインをお願いします)。


プレミアムサポート

110,000円/1ヶ月(税込)

チャットやビデオ通話でご質問いただけるWeb制作者向けの月額のサポートプランです。 運用やカスタマイズについてのご相談が可能です。ツールはSlackを使用します。 特に a-blog cms を初めて導入する方で、たくさん質問をしたい場合におすすめです。

お申し込みはこちら


テクニカルトレーニングプログラム

a-blog cms を使いこなすためのトレーニングプログラムをご提供しています。「初級編」「中級編」「上級編」からお選びください。

サービス詳細はこちら


ビジネスパートナー契約

ビジネスパートナー契約をしていただくことで、さまざまなサービスを受けられます。詳しいサービス内容についてはお問い合わせください。

お問い合わせはこちら


代行サービスとカスタマイズのご依頼

代行サービス

内容料金備考
インストール代行22,000円(税込)※1
サーバー移設作業代行33,000円(税込)〜※1
Ver.2.8.x から 3.0.x アップデート代行22,000円(税込)〜※2 ※5
Ver.2.5.x・2.6.x ・2.7.x から 3.0.x アップデート代行44,000円(税込)〜※2 ※5
Ver.2.0.x・2.1.x から 3.0.x へのアップデート代行66,000円(税込)〜※2 ※5
Ver.1.x から Ver.3.0.x へのアップデート代行110,000円(税込)〜※2 ※5
a-blog から a-blog cms Ver.3.0.x へのアップデート220,000円(税込)〜※3 ※5
外部CMSからのa-blog cmsへのコンバート応相談※4

※1 a-blog cms 動作環境を満たすサーバ、かつリモートで作業できることが条件となります。
※2 カスタマイズ内容や利用しているJavaScriptによって作業料金が変動する可能性があります。
※3 ブログ数、カスタマイズ内容によって作業料金が変動する可能性があります。
※4 ご希望のシステムによってお請けできかねる場合や、コンバート内容が変動する可能性があります。
※5 Ver.3.0 以上へのアップデート時には、テンプレートキャッシュはオフの状態での対応となります。

カスタマイズ依頼

内容料金
カスタマイズ依頼カスタマイズ内容により変動します。応相談。

カスタマイズ依頼では、デフォルトの a-blog cms にない新しい機能の開発をご依頼可能です(例:オリジナルモジュールや拡張アプリの作成など)。


メンテナンスポリシーについて

a-blog cms では、セマンティックバージョニングを採用しており、新しいマイナーバージョン(Ver.2.10 から Ver.2.11 など)がリリースされた後でも、古いバージョンの不具合やセキュリティを修正したフィックスバージョンをリリースしています。

以下の表から、どのバージョンが現在メンテナンスされているのか確認いただけます。



バージョン 最終バージョン マイナーバージョンリリース日 不具合修正(期限日) セキュリティ修正(期限日) 対応PHP
3.0 メンテナンス中 2021/12/24 2023/12/24 2026/12/24 7.2.5 - 8.1.x
2.11 セキュリティ修正のみ 2019/12/17 2021/12/17
2022/12/17
2024/12/17 5.3.29 - 7.4.x
2.10 セキュリティ修正のみ 2019/02/28 2021/02/28 2024/02/28 5.3.3 - 7.3.x
2.9 セキュリティ修正のみ 2018/10/09 2020/10/09 2023/10/09 5.3.3 - 7.2.x
2.8 2.8.79 2018/03/26  2020/03/26  2023/03/26  5.3.3 - 7.2.x
2.7 2.7.34 2017/03/30 - - 5.3.3 - 7.0.x
2.6 2.6.1.4 2015/12/25 - - 5.3.3 - 5.6.x
2.5 2.5.1.3 2015/04/23 - - 5.3.3 - 5.5.x
2.1 2.1.1.4 2014/06/23 - - 5.3.3 - 5.4.x
2.0 2.0.1.1 2013/12/18 - - 5.3.3 - 5.3.x
1.7 1.7.0 2013/06/24 - - 5.3.3 - 5.3.x

※ フィックスバージョンのリリースを行っているのはVer.2.8以上のバージョンから
PHP 7.4対応については Ver. 2.11.15 以降のバージョンになります。
PHP 8.1対応については Ver. 3.0.12 以降のバージョンになります。
※ 不具合修正はマイナーバージョンリリース日から2年間行われます
※ Ver. 2.11 の不具合修正期間は例外的に延長されています。(Ver. 3.0 のリリース期間が空いてしまったため)
※ セキュリティ修正はマイナーバージョンリリース日から5年間行われます


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

a-blog cmsを体験してみよう!

お手元のPC、スマートフォンで a-blog cms製Webサイトをご覧いただけます。

メニューの「ログイン」からエントリーの投稿も!

a-blog cms デモサイト