1. トップ
  2. 操作マニュアル
  3. 管理者マニュアル

管理者マニュアル

LINE側の設定

この記事では、LINEログインをa-blog cmsで行う方法をご紹介します。

コンソールにアクセスして、a-blog cmsの管理画面に登録する「Channel ID」と「Channel secret」を取得します。

プロバイダを作成する

まずはプロバイダを作成します。「Create」ボタンをクリックします。



「Create」ボタンをクリックしたら、プロバイダー名を入力します。後から何の設定かわかるように、会社名やお店の名前やサイト名をご記入ください。



プロバイダーを作成したら、ログインチャネルを作成します。

ログインチャネルを作成する



以下のような画面に移動します。入力欄を記入しましょう。



Channel type「LINE Login」 を選択する(さきほど選択したチャネルタイプが選択されている状態になります)
Providerプロバイダ名を選択する(さきほど作ったプロバイダが選択されている状態になります)
Channel icon任意のアイコンを登録する
Channel nameチャネルの名前(※Channel name名に「LINE」という文字を含めるとうまく作成できない可能性があります)
Channel descriptionチャネルの説明
App types「Web app」 を選択する
Email addressメールアドレスを登録
Privacy policy URLプライバシーポリシーのURLがあれば登録する
Terms of use URL利用規約のURLがあれば登録する

最後に、LINE Developers Agreement に同意し、チェックボックスをオンにしてチャネルを作成します。

Channel IDとChannel secret を登録する

内容を保存したら、作成したチャネルのページに自動で移動します。
このページに記述されている「Channel ID」と「Channel secret」の項目をa-blog cmsの管理画面に設定します。LINEログインを有効にしたいサイトにログインし、管理画面>コンフィグ>プロパティ設定の順にページを移動し、「LINE(SNSログイン用)」の欄に記述してください。

a-blog cms の管理画面


Channel IDとChannel secret をプロパティ設定に登録する


LINEのチャネルページにある LINE ID とLINE secret


Channel IDの設定


Channel secretの設定


Callback URLを登録する

つぎは、a-blog cms の管理画面に記入されているCallback URLを確認し、LINEのチャネルに登録します。またLINEのコンソールの画面に戻って「LINE Login」タブに移動します。




LINEログインを使用したいユーザーを認証する

管理画面>ユーザー>LINEログインをしたいユーザーの設定画面の順にページを移動し、LINEログインの項目にある「認証」ボタンをクリックします。



実際にLINEログインを使用する

サイトからログアウトし、ログインページに移動すると、専用のボタンが表示され、LINEログインが有効になっているのが確認できます。LINEログインボタンをクリックしてログインしてください。



エントリー内でメディアファイルを使用する

エントリーの登録・編集画面では、登録しておいたメディアファイルを登録した任意のラベル名のボタンから呼び出して使うことができます(Siteテーマのインストール時にはデフォルトでは「画像・ファイル」というラベルで登録されています)。



メディアユニットの入力画面内の「メディアから選択」ボタンをクリックすると、管理画面で登録しておいたメディアの一覧が表示されます。


管理画面で登録しておいたメディアの一覧


メディア一覧では、エントリーで使用したいファイルを選択し、「挿入」ボタン押すとエントリー作成画面に反映されます。また、メディア一覧の「アップロード」タブでは、メディアファイルの追加もできます。


配信までの流れ

メールマガジン機能はエントリーを送信するため、まずエントリーを作成する必要があります。
ログインした状態で作成したエントリーを詳細表示すると、画面上部の管理ボタン群にメールマガジン関連のボタンが表示されます。



テスト送信

上記の状態では「一斉送信」にチェックがされていません。この状態で「このエントリーをメールで送信」を押すと、テスト送信としてTo宛にメールマガジンの内容がテスト送信されます。
一般のユーザー(Bcc宛)には送信されません。

本送信

「一斉送信」にチェックをした状態で「このエントリーをメールで送信」を押すと、選択したブログのユーザーで、メールマガジンを受け取るにチェックをしているユーザー宛にメールマガジンの内容が送信されます。


ビデオ

a-blog cmsでは、動画を表示するための機能としてYouTube をはじめとした動画サイトの情報を利用できます。この場合は専用のユニット「ビデオ」を使用します。



Video IDの入力

表示する動画を指定するために、Video IDを入力します。このIDは、カスタマイズしていない状態のa-blog cmsであれば、YouTubeサイトのURLの末尾部分となります。以下の例の場合、IDは「XX12345」となります。

https://www.youtube.com/watch?v=XX12345

なお、YouTube以外の動画サイトに対応するためには、テンプレートのカスタマイズが必要です。サイト制作者、カスタマイズ担当者の方にご相談ください。


アーカイブディレクトリをバックアップする

  1. 管理画面左側のメニュー[バックアップ] のリンクをクリックすると、[バックアップ管理]の画面が表示されます。
  2. 「バックアップ」タブのアーカイブにある「バックアップ」ボタンを押す。
  3. zip形式でダウンロードされます。
    ※ダウンロードには時間がかかる場合があります。

もし失敗するようであれば、a-blog cms を設置しているサーバーの「archives」ディレクトリーのパーミッションを「777」(一部環境では755)に設定して再度お試しください。



a-blog cmsを体験してみよう!

お手元のPC、スマートフォンで a-blog cms製Webサイトをご覧いただけます。

メニューの「ログイン」からエントリーの投稿も!

a-blog cms デモサイト